【推しメシ】 【月スポ】アルビ新加入外国人選手・宮崎キャンプ 【がんばらないレシピ】サーモンソテー柚子ソース
【県内🄽6:15~】▽豪雪地の救世主“移動スーパー”密着▽トランプ大統領就任で県内経済への影響は▽J1アルビ・宮崎キャンプ最新情報▽雪原が真っ赤に?冬の風物詩
1月20日(月) よる7時放送
世界まる見え!テレビ特捜部 2時間SP
ロシア連邦のプーチン大統領に真っ向から立ち向かった政治活動家のアレクセイ・ナワリヌイ。元弁護士で反プーチン派のカリスマとして人気を集めていたが、何度か命を落とす危機に陥った。奇跡的に一命をとりとめたナワリヌイが、自分を殺害しようとした犯人を驚きの方法で追い詰める鬼気迫るドキュメンタリーを紹介。
■トルコの犯罪ストーリー
2008年にトルコのイスタンブールで殺人事件が発生。過去に麻薬の売人をしていたという若い男性が、背後から襲われ殺害された。よくある麻薬の売人同士のトラブルかと思われるも捜査が進むにつれ、次々と新たな容疑者が浮上。果たして真犯人は誰なのか?その驚きの動機とは?
■南米国境警備隊
怪しいものを持ち込む危険な旅行者と国境警備の戦いに密着した人気シリーズの南米版をお届け!《怪しいバッグを持ってパリに向かおうとするDJ》《パラグアイから仕入れたものを申告せずに転売しようとする二人組の女性》《警察車両からなんとかして逃れようとする危険なモノを持った男性》など続々登場。
■インターセプター
イギリス各地で起きる犯罪に立ち向かうイギリスの警察精鋭部隊「インターセプター」に密着。高性能なパトカーを自在に操って、逃走する犯罪者たちを追い詰める。今回は家族スペシャルとして『インターセプター』とやっかいな家族たちとの《危機一髪》の追跡劇をご紹介。
■インドの危険なお仕事
過酷な環境下で命懸けの暮らしをする人たちを負った番組・危険なお仕事。今回の舞台は標高 5000メートル級の山々が連なるインド最北の地ザンスカール。山の頂きに小さな集落が点在するが冬になると積雪で街へ買い物に出るのもひと苦労。そこで日頃は観光ガイドをする男性たちが麓の市場で野菜や果物を仕入れて山頂に売りに向かう。その危険な旅路に取材班が同行。
■カナダのヘリ救助隊
日本のおよそ27倍もの国土を誇るカナダでは、レスキューヘリが日夜活躍。ブリティッシュコロンビア州で発生した大規模な洪水で身動きが取れなくなってしまった人たちや、山登りに出かけるも動けなくなってしまった男性など《危機一髪》の状況に陥った人たちを危険を顧みずに救助に立ち向かうレスキュー隊に密着!
その他、世界中から集めた《ハラハラドキドキの危機一髪》映像をカントダウン方式で大公開!
1月21日(火) よる7時放送
ヒューマングルメンタリー オモウマい店
オモウマい店①中華の銀河系軍団オールブラックスッ
■群馬県前橋市
群馬・前橋市にある、創業28年目の中華料理店。「なんだこの量は」とお客さんが驚くのは、お店自慢のチャーハン。卵3個、米約2合をネギ、しょうゆを加えながら炒め、最後に5尾のエビがのる“エビチャーハン大盛り”(1,265円)をはじめ、豪快な“肉チャーハン大 盛り”(1,540円)、エビ、カニ、チャーシューが贅沢に入った“五目チャーハン大盛り”(1,265円)など、2人前相当のボリュームをサービス価格で提供している。その味もさることながら、「いってる音がすごい。音聞いてて美味しそうだと思う」と、豪快に鍋を振る調理風景も名物となっている。
さらに麺類も評判で、中太ちぢれ麺を使ったラーメンに、ハムや魚介、野菜類を自家製スープと共に炒めた「うま煮」をかける“うまにそば”(1,100円)、揚げたバナメイエビと、自 家製スープで炒めた野菜をのせる “エビそば”(1,100円)が中でも人気。このほか、海老が12尾入った“エビチリ”(1,595円)といった中華の王道メニューに加え、餡からすべて手作りの“はるまき”(473円)、蒸したあと、一旦冷まして冷凍する“しゅうまい”(473円)など点心も充実。3日連続で通う人や、昼と夜、連続で訪れる人など、多彩なメニューがお客さんの胃袋を掴んでいる。
「既製品を使っていない。1から10まで」と自家製にこだわるこのお店は、35歳の2代目 店主とその両親である先代夫婦、そして長く働く調理担当2名の計5名がメインメンバー。「みんなの連携がいい」と常連さんが言うように、仕込みから掃除まで全員が丁寧にこなし、その清潔な店内は群馬県から表彰されたほど。また、調理担当2人は腕も一流で、独立しても
良いレベルだが、予定はないという。そのうちのひとり、お店に入って25年の「たっちゃん」も、「こんなにお客さん来て、美味しいって言ってくれるから。愛されている店を潰したくない」と、店主とお店をずっと支える覚悟を決めている。
オモウマい店②番組Dバイト中華、最新映像
■埼玉県羽生市
約20個、4人前相当の“元祖ぶたから”(1,300円)でおなじみ、埼玉・羽生市にある「味のイサム」。番組が取材をはじめてもうすぐ4年となるお店と店主の最新映像を紹介。番組Dと共に決行した、ある修行の様子にも密着!
※内容は変更になる可能性がありますので、ご了承下さい。
1月21日(火) よる9時放送
ザ!世界仰天ニュース
●なぜこうなった?ボロボロ校舎の強豪校●
全国大会への夢を目標に強豪校に入学した生徒たち。2024年の夏、レゲエ調の校歌で話題となった「和歌山南陵高校」。しかし校舎の天井は剥がれ落ち水漏れ、寮の食事も満足に出ない。なんと教師の給料も未払いでストライキが!経営難等から生徒募集も停止。酷すぎる学校生活に耐えられず転校する生徒が続出…全校生徒は18人になってしまう!なぜ学校はこんな状態に陥ってしまったのか?そんな逆境の中でたった6人のバスケ部は全国大会で勝利!奇跡の大逆転ストーリーを起こす!
1月22日(水) よる8時放送
1億人の大質問!?笑ってコラえて!
笑ってコラえて!
SixTONES松村北斗が大型新人超能力犬と湯河原でネタ掘れワンワンの旅
●世界195か国の人と乾杯しようの旅
全世界195か国から日本に来ている外国人と乾杯し、世界制覇を目指す壮大な企画!
過去3回で29か国の人たちと乾杯に成功した!
今回は2025年元日の渋谷でロケを敢行!
新年早々の渋谷で、果たして何か国の人と乾杯できたのか?
●SixTONES松村北斗が行く!ネタ掘れワンワンの旅in神奈川県湯河原町
今回、新たな「超能力犬」グレート・ピレニーズのアドラーブル君(通称・アド君)が初登場!
声の主は超人気声優の関智一!
元気なアド君に引きつられ松村が湯河原の街を全力疾走!
絶品のクロワッサンや旬の魚を堪能!
さらに、松村がどうしても見たいと願う「モネの睡蓮の株」がある美術館に、アド君は果たして連れて行ってくれるのか!?
●日本列島 ダーツの旅in広島県高宮町
大谷翔平のモノマネを披露する中学生、伝統芸能・神楽に魅了されて移住したドイツ人美女など、おもしろ町人が続々登場!