アナウンサー

日高 優希
2021年11月25日(木)

具だくさん!旬野菜のすいとん汁

きょう放送のベジベジキッチンで紹介した
清野朱美先生作  「具だくさん!旬野菜のすいとん汁」のレシピです。

小麦粉の生地を手で丸めたもの(小さな塊にしたもの)を汁で煮込んだ「すいとん」は、江戸時代後期から庶民の味として親しまれてきた日本料理です。
今回は、小麦粉に豆腐を混ぜてしっとり滑らかな食感に仕上げています。
旬の野菜をたっぷり、生姜汁とお味噌も加えているので、体の中からポカポカになります!

ぜひみなさんのご家庭でもお試しください♪
---------------------------------
【材料 2人分】
・豚バラ薄切り肉 50g
・サトイモ 60g
・ニンジン 40g
・ダイコン 50g
・マイタケ 40g
・葉ネギ(みじん切り)適量
・越後味噌 大さじ2
・ほんだし 小さじ1/2
・水 500ml
・生姜汁 小さじ2
・すりごま(白)適量
・太白胡麻油 大さじ1

(すいとん)
・小麦粉 100g
・絹ごし豆腐 100g
・水 30~50ml※生地の状態を見ながら加減。
---------------------------------
【作り方】
(1)材料の下準備
・豚肉は3cm幅に切る。
・ニンジンとダイコンは一口小の乱切り、サトイモは一回り大きめの乱切りにする。
・マイタケは手でほぐす。
・油揚げは細切り。熱湯をかけて油抜きしておく。

(2)ボウルに小麦粉と豆腐を入れて捏ねる。
   水を少しずつ加えて、耳たぶくらいの硬さにする。
  
(3)鍋に太白胡麻油を入れて熱し、豚肉を炒める。
   続いて、サトイモ、ダイコン、ニンジンを加えてサッと炒める。

(4)水とほんだしを入れて具材を煮込む。(強火→沸騰したら弱火)
   野菜に7割程度火が入った所で(2)のすいとんをスプーンですくって団子状にして加える。
   マイタケを加えて蓋をして1分煮込む。

(5)蓋を開けて味噌を溶いて、仕上げに生姜汁を加え、器に盛り付ける。
   葉ネギとすりごまを散らして完成。
   
〇「まいたけ」のやさいい話
「山で舞茸を見つけたら村人が喜び、舞い上がり踊った」という伝説があることから"舞茸"という名前が付けられたと言われています。
キノコ類の中でも「ビタミンB2」をトップクラスに豊富に含んでいます。
ビタミンB2は、脂質を中心に、たんぱく質、糖質を分解しエネルギーに変える働きがある別名「代謝のビタミン」とも言われていて、肌や粘膜を健やかに保ち、肌荒れやニキビを防ぐ効果が期待されています。


おすすめ情報