












これまでの開催実績
中越地震、中越沖地震、新潟福島豪雨水害などを経験した新潟県長岡市を始め、
全国の自治体が防災先進都市を目指しています。
自然災害が多い日本で暮らす私たちにとって防災は最優先課題。
「家族の命と暮らしを守る」ことが何よりも大切です。
防災、スマートエネルギー普及など、社会の安全安心に取り組む貴社の製品、サービス、企業哲学を広く伝える場として15万人以上の来場者を誇る「みんなの防災フェア」は
最適なアピールの場です。
皆様のご参加をお待ちしています。
出展問合せ
みんなの防災フェア事務局(TeNYテレビ新潟内)
Tel 025-283-8700(月~金 10:00-18:00)
参加団体
─ 後 援 ─
新潟県、
新潟県教育委員会、
国土交通省北陸地方整備局、
農林水産省北陸農政局、
防衛省自衛隊新潟地方協力本部、
第九管区海上保安本部、
新潟県警察本部、
新潟地方気象台、
日本赤十字社新潟県支部、
新潟県医師会、
新潟県歯科医師会、
新潟県看護協会、
新潟県薬剤師会、
新潟県獣医師会、
新潟県社会福祉協議会、
防災科学技術研究所・雪氷防災研究センター、
新潟大学災害・復興科学研究所、
新潟大学医歯学総合研究科、
長岡技術科学大学、
長岡造形大学、
長岡大学、
新潟工科大学、
新潟県商工会議所連合会、
にいがた産業創造機構、
中越防災安全推進機構、
日本防災士会新潟県支部、
災害救助犬協会新潟、
長岡青年会議所、
ネットワーク・フェニックス、
避難所・避難生活学会、
読売新聞新潟支局、
FM新潟77.5、
FMながおか80.7
(順不同)
─ 協 力 ─
陸上自衛隊高田駐屯地、
長岡市消防本部、
熊本県東京事務所、
日本自動車連盟(JAF)新潟支部、
東北電力ネットワーク、
ユアテック
(順不同)
─ 出展実績 ─
船山、
東北電力新潟支店、
NEXCO東日本新潟支社、
国交省北陸地方整備局、
オムニ技研、
新潟マツダ自動車、
富士重工業、
NTTドコモ新潟支店、
東芝新潟支店、
ピーコック、
新潟スバル自動車、
コメリ、
コニカミノルタNC、
新潟綜合警備保障、
北陸ガス、
富有社、
FMながおか・ワキヤ技研、
ニチボウ、
NTT東日本新潟支店、
新潟県ガス協会、
東京電力、
加賀田組、
にいがた産業創造機構、
バイオテックジャパン、
興和、
ミサワホーム北越、
カーフロンティア、
ヤマザキビスケット、
星野工務店、
がんこ屋、
OTC医薬品協会、
長岡商工会議所青年部、
水澤電機、
フルーツ星野屋、
新潟県土地改良事業団体連合会、
柏崎市、
新潟県民共済、
ナガワ、
大和証券新潟支店、
アサヒアレックス、
シャープ新潟電子工業、
清新ハウス、
岩谷産業、
グルーバルホーム、
新潟県地質調査業協会、
気仙沼復興屋台村、
花王、
サンスター、
岩渕畳店(愛畳本舗)、
日興美術、
ステーキサルーン、
給材、
東芝インフラシステムズ、
富士ゼロックス新潟、
ダイニチ工業、
カスタムセレクト、
メルシー、
眞商、
福島県農業青年クラブ、
カネシン、
野村防災、
ナカ工業、
アイシム医療器、
サンウッドビーピー、
バンテック新潟、
ファミリー・サービス・エイコー、
カトーモーター、
新越ワークス、
山谷産業、
ベルモント、
ヤマヤ物産、
ホンダウォーク、
浅野木工所、
アドヴァンス、
ウェル融雪、
エコ・ライス新潟、
キャプテンスタッグ、
クリエイトグループ、
JA共済連新潟、
生活協同組合コープデリにいがた、
フジイコーポレーション
PREMIUM WATER、
ホリカフーズ、
ワカヤマ
(順不同)